2018年を迎え

2018年を迎え、早くも10日。
この一年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年は、元旦早々から熱帯低気圧が接近という、ツアー仕事上、大変ガッカリな幕開けとなってしまいました。船の欠航等によるキャンセルや、一部観光地でも休業の影響がありましたが、割と早く復旧し、その後のツアーも何とか無事に催行することができ、まずは感謝でした。
(低気圧通過後のチョコレートヒルズ展望台)

ツアー御参加の皆様、お問い合わせいただいた皆様に改めて感謝申し上げます。

年末年始の繁忙期が終わると、今度は営業許可証や税務署関係の更新作業。
今年は例年よりも数日遅れての作業開始となってしまいましたが、営業許可関係は去年にも増して処理時間のスピードアップが図られた上、提出する添付書類も大幅削減され、事務の簡素化が徹底。有難い限りです。
(営業許可申請場所のタグビララン市役所。まだクリスマスの飾り付けが残っていましたが、その後撤去されてしまいました。)

昨年混乱していた、許可証の最終提出と受取場所は、相変わらず狭いスペースでしたが、営業許可とトライシクル関係の処理日をずらしたため、大変スムーズなやり取りでした。いいじゃないか!
(ただし、通常1ヶ月の申請期間が、20日程度に短縮。これを過ぎると、ペナルティ(罰金)が適用されるということでしょう。)

税務署関係は、書類提出に当たり一部変更があり(これも提出の際、初めて知ることに・・。毎度のことですが(苦笑))、出直しとなったものの、それ以外はスムーズに進み、何とか無事に完了。まずはホッと一息といったところです。

次は会計監査ですが、昨年は押せ押せになってしまったので、今年は余裕を持って進めたいと思っています。

また、ツアー本業の方も、経営を軌道に乗せるべく、小さなことを含めいろいろと取り組みをしていきたいと考えています。
日常生活に目を向けると、いろいろと不平や不満が多く、自分でも情けなくなるくらいですが(苦笑)、まずは感謝をしつつ、前向きに進んでいきたい、ということで、新年の抱負とさせていただきます。

感謝な一年

実に久しぶりの更新となりました・・。
今年も最後の日となりましたので、一年を締めくくりつつ、更新したいと思います。

今年は観光の仕事も全般的に落ち着いた状況が続いており、取っておきたい資格もあったので、その後、今年二度目の一時帰国をしました。
詳細は省略しますが、今回は割とじっくり滞在できたので、いろいろとやり損ねていたことにも取り組むことができ、大変充実した滞在となり、感謝でした。
ただ、その間は嫁さんにいろいろと任せていたので、迷惑をかけてしまいましたが・・。

今回の取り組みの一つに健康診断があり、実に数年ぶりの診断となりましたが、結果はいくつか問題があり、撃沈・・。
酒もタバコもやらないし、ここ数年はやせ型を(結果的に)維持していたので、健康には自信があったのですが、やはり加齢のせいか、あるいはフィリピンでの食生活や衛生環境に問題があるのか、はたまたこれまでの食生活がいけなかったのか・・。

結果自体はショックでしたが、いずれ健康に気を配るべき時が来るわけで、これを機会にまずは食生活を見直すこととし、ボホールに戻ってからも実践しています。
やはり外食はいろいろと問題もあるので、結果的に自炊することが増え、そういう意味ではいい機会になったかなと思います。

仕事の方は、上記のとおり、売り上げ的には今一つな月が多かったのですが、一時帰国前に団体のお客様の受注をいただき、一気に挽回できたので、本当に感謝でした。
今は年末年始の繁忙期ですが、まずまずの受注をいただき、有難い限りです。
来年は、いろいろな取り組みを進めつつ、売り上げを伸ばしていきたい思ってますが、何とか守られていることにただただ感謝な思いがします。

家の方は、ヤギ達の世話や家事に手を取られて、相変わらずな状況が続いています(苦笑)。何とか負担軽減を図って、もっと仕事や他の活動にも時間を回せるようにしたいと思ってますが、この辺は来年も課題になりそう・・。

そんな中ですが、先日、母ヤギのチャコにまたしても双子の子ヤギが誕生!
チャコお疲れ様。
今回は雄(兄)と雌(妹)の組み合わせで、兄をゲン、妹をマイと命名
(併せてゲンマイ(玄米)。たまたま私が食事の見直しで、玄米を買ってきたことがきっかけ。)
(右の茶色がゲン、左の薄茶色がマイ)

(左がゲン、右がマイ)

チャコの乳の出が日に日に少なくなってきたので、嫁さんがせっせと粉ミルクを与えていますが、食欲旺盛が子ヤギ達がミルクが求めてしょっちゅう叫んでいます(笑)。
ともかく、元気に育ってくれているので、何よりです。

そんなことで、一年を振り返るというか、単なる近況報告になってしまいましたが、無事に一年守られたことを改めて感謝したいと思います。
今日は、教会でも今年最後の礼拝がありましたが、神様に感謝というテーマでシンプルながらも非常に大事なメッセージでしたが、何はあっても、まずは感謝だな、と改めて感じています。

来年もどんな一年になるかわかりませんが、恵み豊かな感謝で溢れる一年となることを願っています。
皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。

あっという間の8月

前回の更新からあっという間に1ヶ月が経ってしまい、もう8月も終わり。明日から9月ということで、早くも季節は秋になります。

この間、懸念事項だった停電関係も、いつの間にか完全復旧しており、いつもと変わらずに電気の恵みを享受でき、有難い限りです。

我が家のニャー子の避妊手術も無事抜糸まで完了、感謝です。
ただ、避妊手術の影響かどうかわかりませんが、最近食欲が以前より倍増し、ひどいときは1時間ごとに食事をねだる始末(苦笑)。
(最近のニャー子。日々大きくなっています。)

むろん未だ成長中なので、当然ながら日々食事量も増えているのですが、その増え方が凄まじいので、少々驚いています。
お腹周りも随分大きくなってきましたが、それでもまだ肥満体には至っていないので、しばらく様子見かなと思っています。

ツアーの方は、例年に比べると落ち着いた状況ではありましたが、それでもお盆時期を中心にたくさんのお客様に御利用いただき、大変感謝でした。
ツアーに御参加いただきました皆様、お問い合わせいただきました皆様、誠にありがとうございました。

日常生活と言えば、相変わらずヤギの世話や家事が中心で、雑用や休憩を繰り返しながら、一日が終わってしまう感じです。
むろん、ツアーの同行やら業務関係での外出等で不在にすることも多いですが、こうしたことを除くと、専ら日々の業務の合間を縫って仕事をしているような状況です。

思えば、フィリピン移住を始めて5年半が経ち、こうした生活に慣れてしまった半面、本来日本にいれば毎日バリバリ働いていたわけで、こんなことでいいのか、と今更ながら感じています。
もっとも、こちらでは買い物一つとっても異様に時間が掛かってしまうので、日本のように効率よく時間を使うことが難しい環境ではありますが、もう少し仕事に専念したいと思いますし、そろそろ違った展開も視野に入れた方がいいのかな、という気もしています。

いずれにしても、日々感謝して生活できるよう、まずは目先の課題にしっかり取り組み、今後のことは神様に委ねつつ、歩んでいきたいと思っています。

そんな中、今ハマっているのが朝ドラの「ひよっこ」。
あと残り1ヶ月となりましたが、今後の展開がどうなるのか期待しつつ、日々癒されてます。

ニャー子の避妊手術

今月初旬から発生している断続的な停電ですが、ここ2、3日は停電が無いようで、ようやく復旧したのかなと期待をしますが、まだはっきりわからないので、今しばらくは用心を続けたいと思っています。
(今日は、礼拝に行く前から断水になり、夕方を過ぎてもまだ復旧せず・・。電気は使えるのに・・。もっとも、水道は普段から定期的に断水になります。)


ところで、我が家の猫、ニャー子(メス、推定6ヶ月程度)ですが、早くも発情期がきてしまったため、行きつけのモール内にあるアニマルクリニックで避妊手術を予約、先日手術をしてもらいました。

こちらでも犬猫の避妊手術は珍しくありませんが、ちゃんと手術してもらえるか、術後にいろいろと問題が出ることはないか等不安がありましたが、順調に手術をしていただき、その日のうちに我が家に帰ってくることができました。

ニャー子は初めてケージに入れられた上、車での移動も初めてだったので、行くときは聞いたこともないような叫び声を上げて、ケージ内で暴れ回ってましたが、帰りは術後の疲れか、麻酔の影響でボーっとしていたのか、おとなしくしていました。

お医者さんからは、抜糸まではケージに入れておくようにという指示でしたが、寂しそうに鳴いていた上、非常にお腹を空かせていたようで、食事をやりがてらケージから出してやったら、ものすごく甘えていました(笑)。
よく食べる上、術後の体調不良もなく元気そのものでしたので、ストレスを与えないためにも、通常どおり過ごさせてやることとしました。
早くも抜糸をする予定ですが、引き続き問題が起こらないことを願っています。
(ソファーでくつろぐニャー子)

ともあれ、今回の手術により、いろいろな病気のリスクも減らせるようなので、まずは一安心といったところです。感謝。


なお、今回の手術とは全く関係ありませんが、よく猫はネズミを捕るといいますが、こっちの猫は本当にネズミを仕留めます。(ネズミに限らず、ヤモリやゴキブリなどの虫、小鳥などもハンティングします。)
こちらでは猫を飼っている家は少なくありませんが、ペットというよりは、ネズミや害虫(ヤモリは虫を食べてくれる益獣?なので、仕留めないでほしいのですが・・)除けに飼っているようです。

いつもの日常に戻りつつあります

先日発生した停電・断水ですが、1週間くらい前からようやく通常の状態に戻りましたが、それでも2〜3時間くらいの停電がある日もあり、まだ完全復旧とは言えない状況です。どうも変圧器が壊れたとか何とかで、復旧するまで今しばらく電気の供給不足の日々が続くようです。
ただ、ほぼいつもの日常に戻りつつあり、電気も水も概ね不自由なく使用できるので感謝です。被災地の復旧・復興と共に、電気インフラの復旧も速やかに進められることを祈り願っております。

そんな中、今回停電発生の翌日から導入した発電機が(停電の最中に)活躍しており、改めて購入しておいて正解だったと思っています。
(ハードウェア(ホームセンター)で12,000ペソ弱で購入。たぶん有名ブランドではないと思いますが(苦笑)、しっかり稼働しているので問題なしです。)

当初停電は1週間かそれ以上と聞いていたので、半月以上経った今でも停電になるとは思ってませんでしたが、そこは甘くみてはいけませんね。
ただ、今の停電は時間も短いので、日常生活にはあまり支障がないので何よりです。

4年前の悪夢再び!?

先日は、九州北部で記録的な豪雨があり、甚大な被害があったとのこと、被災地の皆様に心からお見舞い申し上げます。
必要な救助、物資等の支援、復旧・復興が速やかになされますよう、お一人お一人に神様の豊かな慰めと励ましがありますよう、お祈り申し上げます。

さて、こちらでも先日の6日(木)、レイテ島でM6.5の地震があり、残念ながら犠牲者も出ている他、建物の倒壊や全島にわたる停電等の被害が出ているようです。

私たちが住むボホール島では特に目立った被害等は聞いておりませんし、実際に私たちの周辺でも被害はありませんが、レイテ島の発電所から送電してもらっている関係上、震災直後から停電となり、復旧に1週間かそれ以上掛かるとのこと!
また、停電に伴い、水道も止まってしまい、断水状態になってしまいました・・。(こちらは電気復旧後の復旧か?)

震災に何の影響もないボホールで停電・断水とは、何ともやるせなく、これがフィリピンか、と改めてガックリきてしまいました・・。
とはいえ、落ち込んでばかりもいかない上、嫁さんの仕事がピークになっていることもあり、今回ついに小型の発電機を購入。結構な騒音の上、燃費も悪く、ガソリン代もバカになりませんが、それでも、全く電気が無い中で、パソコンとインターネットのモデム、さらに携帯等の充電ができるので、大変助かりました。(騒音及び燃料代の都合上、昼間の必要な時だけ稼働させています。)

さらに、電気については、早くも昨日から断続的に使用できるようになり、今も通常の電気を使用できています。このまま完全復旧になるといいのですが、まだしばらく掛かるのかな・・?

問題は水道の方で、停電以降全く使用できず、我が家に設置されている水タンクの水をチビチビ使って、何とか凌いでいますが、枯渇するのは時間の問題です・・。早く復旧してくれー!!(苦笑)

フィリピンに移住してから5年以上経ちますが、ちょうど4年前にボホールでの大地震、さらに今回と同じレイテ島などを襲った巨大台風があり、特に台風では今回同様に発電所に被害が出て、ボホールでも停電・断水の事態となりました。
当時はタグビララン市内に住んでいたため、電気はともかく、水道については意外と不自由せず助かりましたが、今回は田舎のエリアにいるため、モロに断水の影響を受けている状態です。

4年前は災害自体が大きかったため、こんなことはしばらくないだろうと思ってましたが、またしても半サバイバル生活のような状況になり、正直ウンザリしていますが、こちらの人達は、特につらそうな様子もなく、いつもどおり明るくしています。この辺の感覚は日本人とはかなり違いますね。

ただ、当初復旧に1週間(以上)掛かると言われていた電気が、断続的とはいえ、早くも使用できているのはありがたい限りです。(そのため、せっかく購入した発電機の出番が今後なくなる可能性もありますが、平時でも定期的に一日停電等があるので、また活躍の場はあると思います。)
水道もそう遠くないうちに復旧することを期待しつつ、(なかなか難しいですが)こういうときだからこそ笑顔で日々を過ごしたいと思っています。

一時帰国(戦利品編)

今回は、先日の一時帰国ネタの番外編として、日本で購入した品々を紹介したいと思います!

私たちのボホール生活は、基本的に現地調達を旨としていますが、どうしてもボホールで手に入らない物や、あっても使用に不便を感じるような物等は、日本への一時帰国の際に調達するようにしています。

今回の帰国でもいくつかの物を調達しましたが、一番の買い物はノートパソコン。これは、今まで使っていた物が移住前から使っており、そろそろ買い替え時かなと思っていたところで、画面に不具合が生じるようになってきたため、買い替えを決断したものです。

購入に当たっては、海外生活のため壊れてもなかなか修理に出せないこともあり、とにかく丈夫なもの!というのが第1のポイント。
また、時々停電があるので、できるだけロングバッテリーのものを!という点。
さらに、仕事上、常にパソコンが必要となることが多く、持ち運びに便利なものを!と、これらを踏まえて選んでみました。

友達のススメもあり、今回初めてLenovoThinkPadを購入。
予算的には結構厳しかったですが、長期間使うことも踏まえての購入なので、よしとしました。

写真だとわかりにくいですが、外見に光沢というかツヤがないためか、無骨で、色気を全く感じませんが(苦笑)、その分中身はしっかり作ってあるようで、マシンとしての質実剛健ぶりが大変気に入っています。
評判どおりキーボードも打ちやすく、当機独自のトラックポイントもなかなか便利です。

モバイルパソコンとしてはやや重い(その分堅牢ということか)そうですが、頻繁に持ち運ぶわけではないので、その辺は問題ないです。
12.5インチの画面にもようやく慣れてきて(今までのものは15インチ)、とにかく満足度の高い機器です。
アドバイスをくれた友達に感謝です。ありがとう。


次の品は、ユニクロで調達したステテコ。私も使いますが、嫁さんも気に入っていて、女性向けよりも使いやすいとか。

こっちではこういう物の需要がないのか、入手困難で(現地ユニクロにも無かったはず)、日本での調達となります。
今回は、嫁さんのリクエストもあり、まとめ買い(笑)。


最後は、初めて買ったスプレー式の蚊取器。今の家に煙感知器があり、蚊取り線香が使えず、蚊の退治に苦労していましたので、今回購入。(もちろんボホールでは調達できません。)

基本手に1回プシュッと押すだけで丸1日効果があるようですが、常に窓が開けっぱなしの我が家では効果が薄いにも関わらず、夜に1回スプレーすれば、その後はぐっすり眠れるので、効果は十分ありますね。すばらしい!

なお、虫退治と言えば、アリが多いので、アリの巣コロリのようなものも買っておくべきでしたが、うっかりリストに入れ忘れてしまいました。
次回の帰国で購入したいと思いますが、まだ先の話になるので、当面はこちらの駆除剤等で対応したいと思います。